茨城県でレーザートラッカーを使用した風力発電用部品の三次元測定

2021年12月
今回は茨城県へ風力発電用部品の三次元測定に行ってきました。

経緯

2か月前にご依頼を頂いた、大手風力発電関係の会社様からのご依頼でした。
中国で風力発電用部品を製造しているが、穴位置や同軸度が出ていない可能性があるということで、弊社で三次元測定を行わせて頂きました。

測定内容

製品で軸を取り、それに対して各円の軸を出し、同軸度の評価と、穴位置の評価を行いました。
部品のサイズは約2ⅿと大きいので、基準の測定には気を付けないといけません。

2022年07月14日

«島根県でFOCUSを使用した水力発電用設備の3Dスキャン
神奈川県でレーザートラッカーを使用した航空母艦の比較測定»