栃木県でレーザートラッカーを使用した水力発電用設備の三次元測定

2021年10月
今回は大手電機メーカー様からのご依頼で、栃木県へ水力発電用設備の三次元測定を行いました。
経緯
先週に引き続き、水力発電用施設での測定をご依頼頂いているお客様からのリピートとなります。
測定内容
水力発電用設備の水車が回転する部分のリングの測定となります。
実際に測定をする際は水車を取り外した状態でリングの中に入って測定を行います。
水力発電設備はだいたいが地下にあるため、地下に測定器を持って行くことになります。
測定はこのリングのある穴位置や直径、座面の位置などの三次元測定となります。
レーザートラッカーを活用することで、普段では測定できなかった箇所の測定が可能となります。
2022年07月13日