2019年2~4月 計5回
今回は愛知県で大手建設会社からご依頼を頂き、工場建設の測定を行いました。
【経緯】
大手自動車メーカー様の工場建設の際に、基準ボルトを測定したかったそうです。
建設業界では、レーザートラッカーはあまり知られていない為、
HPで大物の測定ができる会社を探していたところ、
サワテツがヒットしてご依頼頂きました。
【測定方法】
レーザートラッカーを使用し三次元測定
【ワークサイズ】
80M×50Mの工場建設予定地
【測定日数】
計5日
【測定内容】
レーザートラッカーを使用して、
建屋の建設に使用する基準ボルトの三次元測定を、
セメントを流し込む前、後に測定をします。
建屋が広いので、5回に分けて測定を行いました。
今回は、建屋の工事も並行して行っている中での測定のため、
粉塵や振動が非常に多く、測定の際は細心の注意をしながらの測定でした。